運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-02-26 第19回国会 衆議院 文部委員会 第9号

一例をここに申し上げますが、この前申し上げたように、靈友会保安庁長官に対して多額金品を贈つている。この金品を受けた保安庁長官のほかに、自由党幹部の中には、靈友会にしばしば出て発言を試みて、自己の名前の宣伝をやつている人々が多数おる。それは現在の閣僚にもあれば、過去の閣僚にもある。そこに出て盛んに気焔をあげているのは、ほとんど自由党幹部連中であるというような印象さえ与えている。

受田新吉

1954-02-24 第19回国会 衆議院 文部委員会 第8号

特に現在の閣僚、あなたと同じいすを並べておられる閣僚の中に靈友会から多額金品を受けられて、それを脱税しておるという容疑まで持たれておる人がある。そして名刀まで贈られ、名義まで書きかえられておる。こういう事態に立ち至つておるのに、それに関与しようとなさららず、これ助長しようとし、一方的にある特定の宗教から多額の献金をさせたと同じことに結果的になつておるのであります。

受田新吉

1954-02-24 第19回国会 衆議院 文部委員会 第8号

受田委員 文部省の宗教課長を、やつておられた篠原義雄氏は、その在任中において靈友会認証その他に対する便益供与に収賄の疑いありというような嫌疑等によつて、法のさばきに服するような運命になつている状況でありますが、これに対してその所管長官である文部大臣としては、ずつと以前のできごとで私の在任中ではないという御答弁があるかもしれませんけれども、少くとも文部行政責任者として、その所管する責任者が犯した

受田新吉

1954-02-24 第19回国会 衆議院 文部委員会 第8号

もう一つ、そういう文部大臣のお考えによるとするならば、この認証にあたりましてもし誤りがあつたという場合には、収消しをするのにやぶさかではない、また解散の規定もある、こういうことになりますが、この靈有会の認証をした昭和二十六年の四月法律施行の当初は靈友会は――私は靈友会宗教としての立場を云々するのではありません、宗教は国憲によつてはつきりと自由が確言されておるのであつて靈友会宗教的立場にいささかも

受田新吉

  • 1